
ヒーリーに新しいシリコン製の黒いバンドが到着している方も多いのではないでしょうか。
ヒーリーアプリで線を用繋いでバンドを使うとピリピリ感じるのも少しは軽減されるはずです。
ところでピリピリ感じるのる人もいると同様に全く感じない人もいるそうです。
ヒーリーアプリでより強度に刺激を感じたい方向けに強度を強くする方法がありますので紹介いたします。
別のアプリを追加する
HealAdvisorというアプリを追加します。
波打ったような画像のアプリです。
Healadvisorアプリの初期設定
公式ビデオがわかりやすいのでご覧になってください。
ヒーリーアプリの方のアップデートも忘れずに・・・
ビデオの内容見ると忘れそう。
アプリ設定の補足です。

起動後、ずっと進むとこの画面になりますので歯車マークをタップしてください。
なんかサブスクのサプリも制御できそうなアプリですがサブスクと契約していないのでわからないです(T_T)

言語が日本語になっていない方は下の言語設定で日本語に設定しても良いかと思います。
強度を選択するには、Healyデバイス設定をタップしてください。
強度を選択するには、Healyデバイス設定をタップしてください。

変更したいデバイスをシリアル番号で確認して、高電流か低電流かを選んでください。通常は低電流になっています。
変更する方をタップして切り替えをタップしてください。
最後に、ヒーリーアプリの方のアップデートを確認してください。一見必要なさそうですが動画にも載っていましたので^^;